2020年 4月 の投稿一覧

STAY HOME

1200x900_br

毎月のお題を提示して、社員から写真とコメントを募集しています。今月のお題は「STAY HOME」です。
日本も世界中も新型コロナウィルスで大変ですが、外出しにくい世の中でも、友達と集まれなくても、楽しいことは人それぞれ、きっとあります。


感染症が拡大する前、実家に帰りましたが、そこでは弟・妹とゲーム。いざ外出を自粛し、さて家で何をしようと思っても、パートナーとゲーム。この調子だと、家でも当面楽しめそうです。


写真ですが、どこにも行けないんで、ゆで卵作って顔描いてました。冷蔵庫内に繁殖してます。


休校なので、引っ越したばかり家の庭で縄飛びの練習をしました。二重飛びができるようになったよ!


猫の写真、添付いたしました。STAY HOMEなのに脱走しようとしている写真です。


家では専らニンテンドーをプレイしています。幼少期に還って、ポケットモンスター(赤)にはまってみたり。やりすぎて親から取り上げられたのがいい思い出です。ちなみに、私はポケモンのパラスが大好きです。


コンビニくじで、当たったはずのベジータがいないので、初音ミクをもらいました。箱が大きいので喜んで持ってきましたが、置き場に困ったので水槽に沈めてみました。


マイクロビットでBLEラジコンを作りました。BLEの遠隔操作がないときは、障害物を超音波センサーで検知して自動運転するように作りました。


小鮎の時期なので多摩川の河原に出ました。暖かくなったのでカラスノエンドウが紫の花をつけていました。大きなアオダイショウもいました。外出自粛期間ですが、密でなければ気晴らしもいいと思います。


家にいると文鳥に絡まれます。
「水浴びがしたいから皿に水入れて持ってこい」
「寂しいから籠から出せ」
あれやこれやと、ですので私はテレワークに向いてません。


5月のお題は「STAY HOME WEEK」です。いつもと違うGWかもしれませんが、写真とコメントを広報までお送りください。

 

ボディメイキング部3月活動記録

 

 

 

3/27 ボディメイキング部座談会(参加者6名)

どうも、部長です。

新型コロナウイルス感染症の影響で現在ボディメイキングはトレーニングを自粛しております。

全く活動しないと自然消滅しそうな気がしたので急遽社内で座談会を行いました。

テーマは特になしで、話したい事・聞きたいことなどを自由に話し合ってみました。

 

まずは部長の僕から筋肉の働きについて説明をしました。

しっかり頭に入れていただきたいことは、筋肉の働きは「収縮」のみだということです。

(収縮した筋肉を弛緩するというのも一応あります。)

ここが勘違いされる方が多いポイントです。

勘違いというのは、筋肉は「収縮」で縮んだ方向に引っ張る、その逆の動きで「伸展」は押し出すことだと思っている人が多いです。

この時の「伸展」は別の筋肉が「収縮」することによって伸展しています。

「収縮」した筋肉が「伸展」方向に押し出しているわけではないということです。

(筋肉の弾性によって若干押し出す力もありますが、、、)

こういう勘違いのせいで「腕立てしても力こぶが大きくならない」だとか「シットアップしても腹筋が育たない」という悩みを聞きます。

でも上記の通り筋肉の働きは基本的に「収縮」だけだということをしっかりわかっていればこのような誤解は生まれません。

むしろこれを意識することによってこのトレーニングはこの筋肉に効く、もっとこういう動きをしてみると効きやすいのではないか、と考えられるようになります。

(筋肉の起始・停止まで考えられるようになると、さらにトレーニングの質が高まると思います。)

この話をするとメンバーからも「たしかにな、、、」という声がこぼれていました。

 

これ以外にも部員からの質問で脂肪を減らすためにはどこを重点的にトレーニングすればいいのか、重量設定やセット数はどうやってきめればいいのか、などの質問がありました。

こういう質問が自主的に出ることはメンバーの意識が変わってきたのかなと感心しました。

最後にボディメイキング部二年目の個人目標の設定をしていただきこの日の座談会は締めました。

 

現在、新型コロナウイルス感染症の影響でトレーニング自粛中ですが、収束したらみんなでより一層質の高いトレーニングに励みたいと思います。

20200327_185550

ボディメイキング部2月活動記録

2/14 第二十三回トレーニング(参加者4名)

ブチョーです!

今年に入って三回目の部活動です。

去年の年末に決意表明したのですが、今年からベンチプレス始めました。

60kgからスタートして現在は80kgでメインセットを組んでおります。

重量が伸びてくると成長しているってわかりやすくていいですね。

早くメインセットを100kgで組めるようになってちょっとだけドヤ顔してみたいです笑

 

今年に入ってから意識して変えているのはトレーニングボリュームです。

自分で言うのもなんですが、筋肉の下地は出来たかなと思い今年はさらに大きくしていきたいと考え、トレーニングボリュームを増やすことにしました。

胸トレでいうと去年までは4種目8~12セットだったのを今年に入ってからは5~6種目18~23セットに増やしました。

メイン種目のセット数を1番多くし補助種目は2~3セットにしております。

また食事も意識して炭水化物もしっかり摂取し、タンパク質も体重×2g以上は取れるよう小分けで摂取しております。

 

トレーニングの話に戻りますが、胸トレに手ごたえを感じたことがなかった僕が、ベンチプレスを始め、トレーニングボリュームを意識し始めてから反応が良くなってきたことを実感しています。

まだ2ヵ月(これを書いている時期は3ヵ月)ですがはっきりと胸の成長を感じることができています。

最近はベンチプレスが楽しくて楽しくてみんながベンチプレスをしたがる理由がようやくわかりました笑

もっともっと育乳して思わずみんなが振り返る雄っぱいにしていきます!!

 

今後の成長にご期待ください。

20200214_191500

 

2/28 第二十四回トレーニング(参加者4名)

カネキンです!

今年に入って四回目の部活動です。

翌日がうるう日ということでワクワクする気持ちを抑えながら筋トレに励みました。

トレーニングメニューはざっと以下の通りです。

 

・ベンチプレス×10回…3セット

・サイドレイズ×100回(恐らく)

・アブドミナル×10回…3セット

・バックエクステンション×10回…3セット

・レッグプレス×15回…3セット

・ダンベルスクワット×8回…3セット

・レッグエクステンション×10回…3セット

 

ベンチプレスやダンベルの重りは一年前からほぼ変わっておりません。

相変わらず筋トレはこの部活動以外では一切していないので、筋肉はついておりません。

さらに言うと、一般男性よりも細身でもやしのような体型から脱却できておりません。

元々、運動をバリバリやるタイプではなかったため細身ではありましたが、筋トレを続けていればいつかは頼もしい体型になるかと思っておりました。

気がつけば一年近く部活動をやっていてびっくりしております。

このままトレーニングを二週間に一回のペースで年をとった時に果たしてどんな体型になっているのか。

 

不安ですね。

今後の成長にご期待ください。

 

写真について一言。

トレーニング後に撮影したものでございます。

翌日がうるう日ということもあり、四人とも心なしか笑顔に見えますね。

20200228_215322